極早生種「五百川」稲刈り
トピックス管内で稲刈り作業が始まっています。8月21日には、三本木地区の齊藤作郎さんが、約50アールの圃場で極早生種「五百川」を刈り取りました。8月31日にJAで農産物検査を行い、9月上旬に県内と東北地方のスーパーで販売される予定 […]
管内で稲刈り作業が始まっています。8月21日には、三本木地区の齊藤作郎さんが、約50アールの圃場で極早生種「五百川」を刈り取りました。8月31日にJAで農産物検査を行い、9月上旬に県内と東北地方のスーパーで販売される予定 […]
8月18日、JA富永野菜調整所で地域住民を対象に農業体験講座を初めて開きました。「食と農」に関する体験活動の場を提供することを目的とし、今年6月にJAがエダマメプランター栽培セットを無料配布した方を対象に実施しました。 […]
JA管内で生産された「ささ結」を100%使用する「大崎耕土」世界農業遺産ブランド認証米「ささ結」の真空パック無洗米キューブがキャンプ場での販売を開始しました。商品は1パック300グラム入りで無洗米のため、キャンプなどのア […]
女性部フレッシュクラブは8月3日と4日、本店調理実習室で子ども向けの料理教室「こどもキッチン」を開きました。同部員が講師を務め、2日間で管内の小学3〜6年生の児童24人が参加しました。 同クラブが管内の児童を対象に、食農 […]
管内で7月31日から8月18日まで、水稲の無人ヘリコプターによるカメムシ防除作業を実施しました。期間内に2回実施し、延べ3329ヘクタールを防除しました。 作業は早朝から始まり、古川農作物病害虫防除協議会(JA、大崎市、 […]
7月24日、管内で転作エダマメの収穫が始まりました。作業をした高倉地区の門脇敏二さんは「エダマメは4年目の栽培だが、今年は天候に恵まれ圃場条件が良く、莢もきれいで例年以上に良いできになった」と手応えを話します。 同日、機 […]
青年部は7月21日、JA本店でフードバンクの勉強会を初めて開きました。昨年から米を寄贈するフードバンク活動に取り組んでおり、今回は部員の要望で勉強会を開催しました。 講師は、これまでも同部が米を寄贈してきた特定非営利活動 […]
管内で水稲極早生種「五百川」の出穂を確認しました。例年より1週間ほど早く、刈り取りは8月末から始まる見込みです。 出穂を確認したのは、松山下伊場野地区の岩崎芳邦さんの圃場。7月21日、JA職員が現地で確認し、9割ほどが出 […]
女性部は7月7日、農産物直売所「ばんがた市」の営業を開始。12月まで新鮮な野菜などを販売しています。JA宮沢給油所向かいにあるJAの空き倉庫を利用し、毎週水曜の午後3時〜4時(10月~12月は午後2時〜3時)に営業。現在 […]
7月5日から14日まで、管内86会場で水稲の「あぜ道相談会」を開きました。5日、清滝地区で開いた相談会には、生産者3人が参加。JA担当職員がこれまでの生育過程や今後の水管理などを説明し、圃場で草丈や茎数、葉色などを確認し […]
女性部は7月2日、JA本店で学習会を開き、女性部活動とSDGsの関わりについて学びました。講師はJA宮城中央会組織対策部の鈴木圭将さんが務め、「SDGsの取り組みについて」と題し講演しました。鈴木さんはSDGsとJA、女 […]
そらまめ部会は6月8日、野菜集出荷所で出荷査定会を開き、令和3年度の販売情勢や出荷規格を確認。部会員が現物を見ながら品質区分や箱詰め方法などを申し合わせました。JAの担当職員は「他産地の出荷が終盤で宮城県産が中心となって […]
6月23、24日、野菜栽培を通じて食と農に対する興味を喚起することなどを目的に、組合員や地域住民を対象に枝豆プランター栽培セットを無料配付しました。 昨年に引き続き2回目の実施で、162の応募がありました。当初は80セッ […]